IDIO JAPAN ASSOCIATION

ABOUTUS

私たちについて

私たちは、「国連idio-devnet]の理念と活動に
深く共感し、その価値を広め、
実践することを目的とした会員制協会です。
idio-devnetは、持続可能な開発、国際協力、
イノベーション、そして多様性の尊重を柱とする国連ネットワークの一部として、
地球規模の課題に取り組んでいます。
当協会は、その精神に賛同し、
自発的かつ協働的に行動する
個人・団体が集う場として誕生しました。

私たちは、「国連idio-devnet]の理念と活動に深く共感し、
その価値を広め、実践することを目的とした会員制協会です。
idio-devnetは、持続可能な開発、国際協力、イノベーション、
そして多様性の尊重を柱とする国連ネットワークの一部として、
地球規模の課題に取り組んでいます。
当協会は、その精神に賛同し、自発的あつ協働的に行動する
個人・団体が集う場として誕生しました。

持続可能な開発目標
(SDGs:Sustainable Development Goals)

17のゴール・169のターゲットから
構成された、2030年までに持続可能で
よりよい世界を目指す国際目標です。

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、
2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル
(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

MEMBER

IDIO理事メンバー

理事長
田中 太郎

理事長
田中 太郎

理事長
田中 太郎

ACTIVITY

私たちの活動

私たちはidio-deventの理念を尊重し、
会員同士が価値観を
共有し合うネットワークを形成しています。
さらに草の根からグローバルまで、
多様なレベルでの変革を
促進するプロジェクトを支援・展開しています。

CONTACT

お問い合わせ

ご質問・ご相談などございましたら下記ボタンより
専用フォームへお進みください。